対象サービス
- ULIZA Standard
- ULIZA Pro
- ULIZA FLEX Ⅱ
- ULIZA EVENT STREAM
- ULIZA mini
概要
プレイリスト表示(※1)で動画を配信する際、プレイリストのサムネイルには再生前画像(※2)が表示されますが、再生前画像とは別の画像を設定したい場合には「プレイリスト表示用」画像を設定します。
※1.プレイリスト表示の設定方法についてはこちらをご覧ください。
※2.再生前画像・・動画再生開始前に表示する画像(ポスター画像)を設定できます。
再生前画像の設定手順はこちらをご覧ください。
手順
①サイドメニュー「コンテンツの管理」をクリックします
②対象コンテンツのコンテンツ名をクリックします
③「ポスター画像」タブをクリックします
④プレイリスト表示用画像に選択したい画像の上にマウスをのせ、「プレイリスト表示用画像に設定」ボタンをクリックします
⑤「決定」ボタンをクリックします
⑥選択したポスター画像に「プレイリスト表示用」枠が付いていれば設定完了です
[参考]ポスター画像の追加手順
ポスター画像は、お手元のPCの画像をアップロードするかプレビュー画面で任意のシーンから切り出して追加する事が可能です。
「ポスター画像」タブの画面で、以下いずれかの操作により追加します。
[手順A]画像をアップロードしてポスター画像として登録
①「画像をアップロード」をクリックします
②アップロードする画像を選択します
※操作するPCにより手順が異なります。下図はwindows10+Chromeの環境で行った際の画面です。
③アップロードした画像がポスター画像として追加されている事を確認します
[手順B]プレビュー画面で任意のシーンを切り出してポスター画像として登録
①「映像からキャプチャ」をクリックします
②切り出したいシーンまで再生して一時停止し、「画像をキャプチャ」ボタンをクリックします
③「登録ボタン」をクリックします
④切り出したシーンがポスター画像に追加されている事を確認します