ULIZAヘルプセンター

【かんたん設定モード】視聴ページや動画プレイヤーの埋め込みタグの発行手順

概要


かんたん設定モードで、動画の『プレイヤーの埋め込みタグ』や『視聴ページ』を発行する手順を説明します

 

▼プレイヤーの埋め込みタグとは
別途、用意したWebサイト(Webページ)に動画プレイヤーを埋め込むためのHTMLのタグを発行することができます

 例:タグのサンプル

<script type="text/javascript" charset="utf-8" defer src="https://player-api.p.uliza.jp/v1/players/default-player/*******/admin?type=normal&name=sample"></script>

 

▼視聴ページとは
動画プレイヤーが埋め込まれたシンプルなWebページを発行することができます
発行したWebページのURLを視聴者にお伝えし、当該ページで動画を視聴をしていただきます

 例:視聴ページのサンプル

image0.png

 

手順


①管理画面左下の「かんたん設定モードへ」をクリックします

 

②画面が切り替わったら「動画」をクリックします

 

配信したいコンテンツをマウスオーバーし、以下のいずれかのボタンをクリックします

 A.埋め込みコードの発行

 B.視聴ページを開く

uliza_easy_hakkoutejun.png

 

「A.埋め込みコードの発行」で配信する場合

①「埋め込みコードの発行」ボタンをクリックするとタグがコピーされますので、任意WebページのHTMLソースにペーストします

 例:タグのサンプル

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
  <title>Sample Page</title>
  <meta charset="UTF-8">
</head>
<body>

<!-- プレイヤータグ -->
<script type="text/javascript" charset="utf-8" defer src="https://player-api.p.uliza.jp/v1/players/default-player/*******/admin?type=normal&name=sample"></script>

</body>
</html>

 

②任意のWebサーバーにアップロードし、Webページを公開します

 例:サンプルイメージ

009

 

※『かんたん設定モード』ではプレイヤー各機能のON/OFFやデザインの変更はできません

カスタマイズしたプレイヤーで配信したい場合には、『詳細設定モード』で動画配信を行います

(※関連記事:プレイヤータグを取得する

 

「B.視聴ページを開く」で配信する場合

①「視聴ページを開く」ボタンをクリックすると、視聴ページが表示されます

 視聴者へURLを通知・お伝えして、アクセスしていただく事で動画の視聴が可能となります

例:視聴ページサンプル

 

※『かんたん設定モード』では視聴ページ内に表示される文字やデザインの変更はできません。

カスタマイズした視聴ページで配信したい場合には、『詳細設定モード』で動画配信を行います。

(※関連記事:視聴ページを作成する