ULIZAヘルプセンター

再生完了時に画像やメッセージを表示する

 

対象サービス


  • ULIZA Pro

 

概要


動画の再生完了後に任意の画像やメッセージを表示できます。

再生完了後にアンケートを設置したい場合や、他サイトのページに遷移させたい場合などに便利な機能です。
再生完了設定について、設定手順を説明します。

 

▼「再生完了設定」を有効にしたプレイヤーのイメージ

【表示内容:メッセージ】

【表示内容:画像】

【表示内容:外部サイト】

 

手順


【手順1】プレイヤープリセットの再生完了設定を有効にする

①「プレイヤー設定」から「プレイヤープリセットの管理」をクリックします

②任意のプレイヤープリセットにマウスオーバーし、画面右側の「編集」ボタンをクリックします

1-1.png

 

③「再生完了設定」セクションまでスクロールし、「有効にする」にチェックを入れ、「保存」ボタンをクリックします

play_done_01.png

 

【手順2】再生完了設定の内容を設定する

再生完了設定は、コンテンツに設定するか、プレイヤータグ発行時に設定するかの2種類の方法があります。

※両方で設定をしている場合、プレイヤータグ発行時の設定の内容が優先されます

 

▼コンテンツに再生完了設定をする方法

①「コンテンツの管理」内の「コンテンツの管理」から、再生完了設定を行うコンテンツ名をクリックします

uliza_sns_1.png

 

②「アドオン機能」タブの「再生完了設定」をクリックします

③「+再生完了設定の追加」をクリックします

play_done_02.png

 

【表示内容:メッセージの場合】

play_done_03.png

項目名 詳細
メッセージ 入力した文章が再生完了後に表示されます
ボタンラベル ボタンに表示する文字を指定できます
遷移先(URL) ボタンをクリックしたときに遷移するURLを指定できます
背景クリック時挙動

モーダルで表示した場合の背景クリック時の挙動を設定します

※モバイルでの表示のみ有効となっております

 

【表示内容:画像の場合】

play_done_04.png

項目名 詳細
画像ファイルURL

画像ファイルのURLを指定します

遷移先 画像をクリックしたときに遷移するURLを指定できます

 

【表示内容:外部ページの場合】

play_done_05.png

項目名 詳細
外部ページURL

表示する外部ページのURLを指定します

遷移先 画像をクリックしたときに遷移するURLを指定できます

 

④設定した公式SNSは、画面中央のプレビュー画面で確認できます

⑤確認が終わったら、プレイヤータグを発行しWebサイトに埋め込むか、視聴ページURLを発行します

play_done_06.png

 

▼プレイヤータグ発行時に再生完了設定を有効にする方法

「コンテンツの管理」内の「コンテンツの管理」から、再生完了設定を有効にするコンテンツ名をマウスオーバーし「プレイヤータグ発行」をクリックします

 

②「設定」をクリックします

 

③「再生完了時の表示を設定する」項目内で各種設定を行います

【表示内容:メッセージの場合】

play_done_07.png

項目名 詳細
メッセージ 入力した文章が再生完了後に表示されます
ボタンラベル ボタンに表示する文字を指定できます
遷移先(URL) ボタンをクリックしたときに遷移するURLを指定できます
背景クリック時挙動

モーダルで表示した場合の背景クリック時の挙動を設定します

※モバイルでの表示のみ有効となっております

 

【表示内容:画像の場合】

play_done_08.png

項目名 詳細
画像ファイルURL

画像ファイルのURLを指定します

遷移先 画像をクリックしたときに遷移するURLを指定できます

 

【表示内容:外部ページの場合】

play_done_09.png

項目名 詳細
外部ページURL

表示する外部ページのURLを指定します

遷移先 画像をクリックしたときに遷移するURLを指定できます

 

④プレイヤータグ発行画面に戻るとプレイヤータグが更新されているので、クリップボードにコピーして利用することで再生完了設定されたプレイヤーを表示できます