概要
OpenID Connect連携機能を使い、Microsoft Entra IDに登録されているユーザー情報でSSOログインを設定することができます。
配信サイトにアクセスする際、Microsoftアカウントを使ってログインすることが可能になります。
配信サイト側とMicrosoft Entra ID側での設定手順を説明します。
手順
【手順1】Microsoft Entra ID側の設定
①Microsoft Azureにログイン後、「Microsoft Entra ID」をクリックし「Default Directory」内の「アプリの登録」をクリックします
②アプリケーションの登録画面が表示されるので、表示名を入力し「登録」をクリックします
③登録したアプリケーションの設定画面が表示されるので、「概要」内の「アプリケーション(クライアント)ID」と「ディレクトリ(テナント)ID」をコピーします
※コピーした値は後ほど使用するので、メモ帳等に貼り付けてください
④「証明書とシークレット」から「+新しいクライアントシークレット」をクリックすると「クライアントシークレットの追加」画面が表示されるので「追加」をクリックします
⑤クライアントシークレットが追加されるので、「値」の項目からコピーをクリックします
※コピーした値は後ほど使用するので、メモ帳等に貼り付けてください
【手順2】配信サイト側の設定
①ULIZA管理画面「配信サイトと視聴ページ」内の「配信サイトの管理」より、「+配信サイトの追加」をクリックします
②「認証設定」より「OpenID Connect連携」を選択し、必須項目を入力後「保存」をクリックします
各項目で入力する内容は以下になります。
Issuer |
下記URLの{tenant}を【手順1】③でコピーしたディレクトリ(テナント)IDに書き換えて入力します https://login.microsoftonline.com/{tenant}/v2.0 |
Client ID |
【手順1】③でコピーしたアプリケーション(クライアント)IDを入力します |
Client Secret | 【手順1】⑤でコピーした値を入力します |
③Microsoft Azureの画面に戻り、登録したアプリの管理画面から「認証」を開き「プラットフォームを追加」をクリックします
「プラットフォームの構成」画面が表示されるので「Web」を選択します
④「Webの構成」画面が表示されるので、「リダイレクトURI」の項目に以下URLを入力し「構成」をクリックします
https://[配信サイトで設定したドメイン名].ulizaportal.jp/oauth2/idpresponse
⑤上記手順でOpenID Connect連携機能を利用したSSOログインが可能になり、配信サイトのURLをクリックするとMicrosoftのログイン画面が表示されるようになります