対象サービス
- ULIZA Pro
※ご契約のライブ配信サーバーがIP Broadcaster Liteの場合はご利用いただけません。
概要
ULIZAのイベント機能では、参加者がどのくらい視聴したか等の分析結果を確認できます。
ULIZAのイベント機能についてはこちら
使い方
【1】申込者ごとの視聴時間やアンケート結果を確認する
イベント情報設定の「参加者一覧」を開くと、申込者の情報(視聴時間など)を確認できます。
「詳細検索」ボタンを押下すると、絞り込み検索ができます。
「アンケートを回答した人のみ」を表示させ、回答内容を確認するなどという使い方が可能です。
「表示設定」ボタンを押下すると、参加者一覧で表示させる項目を設定できます。
「エクスポート」を押下すると、イベントの申込フォームに入力された内容をCSV形式でダウンロードできます。
【2】イベント・セッションページの訪問者数等を確認する
イベント情報設定の「アナリティクス」を開くと、イベント(申し込みページ)とセッション(視聴ページ)の訪問者数等の確認ができます。
▼イベントのアナリティクス画面
①イベント訪問数:申し込みページに訪問された回数を表します 1人のユーザーが複数回訪問した場合、都度カウントされます
②イベント訪問者数:申し込みページに訪問した人の人数を表示します
③登録者数:申し込みフォームに参加申し込みをした人数を表示します
④流入元:申し込みページに流入する元となるページとその割合を表示します
▼セッションのアナリティクス画面
①視聴回数:視聴ページで動画を再生開始した回数を表示します
②視聴者数:視聴ページで動画を再生した人数を表示します
③平均視聴回数:イベント参加者の平均の視聴時間を表示します
※イベントの配信設定を「外部ミーティング」と設定している場合、映像は外部ツールで視聴されるため、セッションのアナリティクス結果は確認できません